アウトプットの大切さ

ヤッホイ!Takaです。

 

今回は、アウトプットの大切さについての内容になります。

 

自分は、いろいろな情報を吸収したくて、本を読んだりYouTubeを観たりしています。

 

読んでいる最中や、観ている最中は頭に残っているのだが、翌日になると記憶が薄くなってしまい、数日経つとあっという間に忘れていってしまっている。

 

すなわち、いくら良いインプットをしたとしても、何にも活かせずに無駄な時間を過ごしているのと何も変わらないということになってしまっている。

 

「さて、どうするか?」をじっくりと考えてみた。

 

良いインプットを活かすためには、良いアウトプットが大切ということ。

 

それじゃ、良いアウトプットとはどういうものなのかを調べてみた。

 

  1. インプット3:アウトプット7の割合
  2. 自分が気が付いたこと、思ったことをありのままに記録する
  3. 世間に発信してみる

 

ここから、自分の行動に繋げられるようにまとめてみた。

 

  1. 割合をうまく分けるのは正直厳しい。今の自分の現状が、インプット10:アウトプット0なので、徹底的にアウトプットに時間を使ってみる
  2. インプットの最中に紙or携帯に気が付いたこと、思ったことをメモする
  3. 上手くSNSを利用して、発信を行いフィードバックをもらえる環境を整える

 

アウトプットを意識することで、吸収力が上がり日々の生活の景色が変わっていくのかもしれない。

 

こんな感じで試してみようと思う。トライアンドエラーでいきましょう!

 

今回の参考資料は以下になります⬇️

 

www.youtube.com

 

kigyotv.jp